山梨県甲州市を拠点に子育て支援活動を行っているNPO法人すてっぷ・あっぷるです。
私たちは「子育て・親育ち」をキーワードに、子育て中の親子や将来親になる人たち、
地域で子育てに関わっている人たちが、みんないっしょに自信をもって楽しく
子育てできるような環境作りを応援していきます。
甲州市委託事業
月曜日~金曜日 9時~15時
どこの市町村の方でもご利用になれます。
年間利用者登録:200円(保険料 1家族 4~3月)
対象者:妊婦さんからおよそ3歳くらいまでの乳幼児と保護者
初めて来館を希望される方は、登録方法などの説明がありますのでまずはお電話でお問い合わせください。
☎︎0553-39-9382
甲州市補助事業
月~金 9~15時
どこの市町村の方でもご利用になれます。
利用者登録:200円(保険料 1家族 4~3月)
対象者:未就園児
※支援センターの登録とは別になります。
500円/1時間(市内) 600円/1時間(市外)
前日までにお申し込み頂くと 1000円/3時間(市内) 1200円/3時間(市外)
*定期利用者割引制度あり
*ふたご、きょうだい割引あり
*障害児割引あり(要相談)
4月以降継続ご利用の方も、新年度の登録をお願いいたします。子育て支援センターあっぷっぷ及び一時預かりあっぷるはうすは、2025年度より入退室管理のアプリを導入しましたので、登録の際に新しい使い方をご説明いたします。ご協力をお願いいたします。
子育て支援センターあっぷっぷ、及びNPO法人すてっぷ・あっぷるのプログラムはオンラインで予約できます。
毎月20日に、翌月の予約を開始します。そのお知らせはLINE@で配信いたします。
初めての方は、利用者登録の際に使い方をご説明いたします。ご協力をお願い致します。
育児と介護が重なるダブルケアの問題について、すてっぷ・あっぷるが2024年2月に刊行した「山梨県における子育て支援から見たダブルケア調査報告書」及び2025年度2月刊行の「ダブルケアサポートブック」は、当ホームページの「困りごと相談」からダウンロードできます。ぜひお読みください。
イベントのお知らせや活動の様子など
あっぷるはうすの予約開始お知らせや、保育の日常の様子など
毎月のおたよりや、イベント情報などを配信します。毎月のレシピも掲載。
すてっぷ・あっぷるの講座やイベントに参加して、ショップカードでポイントゲットも!!
皆さんの登録をお待ちしています。
すてっぷ・あっぷるのページです。
イイネをお願いします。
妊娠に向けて自分のからだにあらためて目を向けてみましょう。肩こり、腰痛、生理不順、冷え、ストレスなどからだやこころの不調を感じていませんか。
妊娠しやすいからだづくりのために、
ストレッチ、筋トレ、スロートレーニング、セルフマッサージを行い、骨盤の状態を整えます。
助産師さんとお話をしたり、情報交換、悩みの共有を通して、心のリフレッシュもしていきましょう。
毎週月曜日 10~11時
参加費:500円
託児費:100円
産後ママのエアロビクスです。しっかり身体を動かして体力をつけましょう。汗を流してスッキリ、ストレス解消に。
毎週水曜日
10:00~11:00
(第2水曜日 12:30~13:30
参加費:500円
託児費:100円
毎月第1,3金曜日 10:00~11:00
要予約 定員10組
参加費:1000円(一般・あっぷっぷ会員)
子育て応援価格 500円(あっぷる会員)
託児費:200円
持ち物:タオル、飲み物、運動のできる服装
経絡ストレッチとは、ツボとツボの通り道、経絡への刺激・ストレッチをすることで筋肉、関節を緩め、気血の流れを調えます。若い方から年配の方まで、柔軟性がない、ヨガのポーズを取ることがキツイとい方でも、ツボ押しストレッチと呼吸を合わせた経絡ストレッチがおススメです。ヨガはハタヨガの基本ポーズを各自のペースで無理なく行います。
特定非営利活動法人すてっぷ・あっぷる
〒409-1316
山梨県甲州市勝沼町勝沼756-1
TEL/FAX : 0553-39-9382
E-mail: info@kosodate-oyasodachi-apple.org